国際医療福祉大学の看護学生の老年看護学実習が始まりました。未来の看護師の育成のため、新型コロナ感染症に対する対策をしっかり行い実習を受け入れております。ご理解ご協力お願い申し上げます。
国際医療福祉大学の看護学生の老年看護学実習が始まりました。未来の看護師の育成のため、新型コロナ感染症に対する対策をしっかり行い実習を受け入れております。ご理解ご協力お願い申し上げます。
病院の中庭の奥にあるはっさくの実が収穫の時期となりました。 今年はとても暖かく3月の気持ちの良い日差しの中での収穫となりました。 患者様もはっさくを手に取り、感触や香りを楽しんでおられました。収穫したはっさくは各病棟に配り、ナースステーショ …
当院の職員1名が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性となったことにより、当該病棟入院中の患者様および同病棟職員に対して1月27日にPCR検査を実施した結果、新たに患者様1名の陽性が判明いたしました。患者様に感染症の症状はみられませんでした。 …
病院の中庭にみかんがたくさん生りました。 収穫したみかんは各病棟に配り、ナースステーションのカウンターの上に飾って、患者様に観て楽しんでいただきました。 & …
湘南長寿園病院の職員1名が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性となりましたことを報告いたします。 保健所の指導で濃厚接触者はいないと判断されましたが、病棟入院中の患者様および同病棟職員に対してPCR検査を実施する予定で、結果が出次第報告させ …
新型コロナウイルス感染症の影響により、延期していた2020年度新採用職員のオリエンテーション研修を感染対策を行いながら実施しました。
12月22日、院内でささやかなクリスマス会を行いました。大きなクリスマスツリーを飾り、皆さんでクリスマスソングを歌った後、今では懐かしい「紙芝居」を楽しみました。 短い時間でしたが、小さなクリスマスプレゼントも用意して、季節の行事を楽しみま …
11月17日、院内もみじ祭りを行いました。栗やどんぐりの実、ススキを飾り、秋を感じながら、みなさんで食欲の秋を楽しみました。 & …
看護補助者研修レベルII 10月13日、10月15日に2020年度看護補助者研修(レベルII)を実施しました。 介護福祉士、介護士合わせて12名の参加があり、個人情報保護の意義や患者家族への関わりなどについて学びました。実技では手袋の外し方 …
お気軽にお問い合わせください(平日の午前9時から午後5時30分までの間にお電話でお問い合わせください)。