8月の院内行事は、バイオリンとピアノのジャズコンサートでした。 プロとして活躍されているお二人で、お忙しい中毎年演奏に来てくださっています。普段なかなか聞くことが出来ないすばらしい演奏に、患者さんだけでなく職員やご家族の方々も時間を忘れるひ …
8月の院内行事は、バイオリンとピアノのジャズコンサートでした。 プロとして活躍されているお二人で、お忙しい中毎年演奏に来てくださっています。普段なかなか聞くことが出来ないすばらしい演奏に、患者さんだけでなく職員やご家族の方々も時間を忘れるひ …
7月の院内行事は、茅ヶ崎を拠点に活動されている「Gハワイアンズ」の皆様によるハワイアンコンサートでした。暑い日が続く中、海辺のさわやかな涼しさを感じられたひとときでした。 …
8月7日(火)カラオケ 8月14日(火)カットデイ 5病棟 8月16日(木)ジャズバイオリンとピアノコンサート 8月21日(火)玉入れ 8月28日(火)7・8月誕生日会
リハビリテーションスタッフの制服が変わりました。とても動きやすく、患者様にも評判がいいです!
事務の制服が変わりました。 「CAみたい!」との評判もあり(笑)これからも真心のこもった接客を志していきます。
看護部のユニフォームが新しくなりました。 カラフルになり、患者様、ご家族様にも好評です。
7月3日(火)風船バレー 7月10日(火)3病棟カットデイ 7月11日(水)ハワイアンコンサート 7月17日(火)美容デイ 7月24日(火)カラオケ
平成30年度前期採用職員のオリエンテーションを行いました。1日目は18名、2日目は看護部の職員のみで9名の参加がありました。トランスファーの演習では患者体験ができて良かったとの感想がありました。
前期の消防訓練がありました。火災発生時の一連の動作と患者さんの避難誘導訓練を中心に、消防署の方々のご指導のもと、消火訓練も行いました。災害時にも慌てず行動できるよう、職員全員で確認しあいました。 & …
5月の院内行事は人形劇でした。昨年も同じ頃に来て下さった「あひるの子」の方たちです。 人形の動きや声がとても自然で、毎回、見ている人をあっという間にお話の世界へ連れて行ってくれます。患者さんも、懐かしいねと喜ばれていました。 …