毎日の食事を楽しんでいただくため、できる限り患者様やご家族様とご相談しながら嗜好に合わせたお食事の提供を心掛けています。
当院では常食をはじめ、患者様の噛む力や飲み込む力に合わせて食材をソフトやとろみ状にし、嚥下に配慮した形での食事提供を行っています。
また、月に3回の行事食や院内イベントを通して、長期入院の患者様にも食生活を楽しんでいただけるよう取り組んでいます。
主なお食事
〜献立〜
- ご飯
- ハンバーグトマトソース
- カリフラワーのマリネ
- りんご缶
- コンソメスープ
【常食】
嚥下に配慮した食事(1例)
【ソフト食】
【トロミ食】
行事食
予定 | 予定 | ||
1月 | 正月・鏡開き・フェアメニュー | 7月 | 七夕・海の日・土用の丑の日 |
2月 | 節分・バレンタイン・フェアメニュー | 8月 | 山の日・フェアメニュー(2回) |
3月 | ひな祭り・春分の日・フェアメニュー | 9月 | 重陽の節句・敬老の日・フェアメニュー |
4月 | 花まつり・イースター・昭和の日 | 10月 | 十五夜・ハロウィン・フェアメニュー |
5月 | こどもの日・母の日・フェアメニュー | 11月 | 文化の日・油祝い・勤労感謝の日 |
6月 | 父の日・夏至・フェアメニュー | 12月 | 冬至・クリスマス・年越し蕎麦 |
※行事食は変更となる場合があります
※フェアメニューとは…季節の食材を多く利用した献立
おやつについて
14時半~15時頃に、ムースやプリン等のおやつを提供しています。
院内で誕生日会が開催される際は、ケーキの提供も行っています。
〜マンゴープリン〜
〜誕生日ケーキ〜
アレルギー対応について
食物アレルギー食材について、除去対応を行っています。
該当食材を全く含まない、または他の食材に置き換えたメニューを作り提供します。
食物アレルギーをお持ちの患者様や特定の食材に不安のある患者様は、医師・看護師・管理栄養士ご相談ください。